逆浸透膜(RO膜)は、ろ過膜の一種であり、イオンや塩類など、水以外の不純物は透過しない性質をもつ膜のことで福島第一原発事故による放射性物質を含んだ水のろ過作業にも使われています。
孔の大きさは概ね2ナノメートル以下(ナノメートルは1ミリメートルの百万分の一)で、限外ろ過膜よりも小さく、従来の方式では除去できなかった不純物質までも除去することが可能です。
逆浸透膜(RO膜)は、ろ過膜の一種であり、イオンや塩類など、水以外の不純物は透過しない性質をもつ膜のことで福島第一原発事故による放射性物質を含んだ水のろ過作業にも使われています。
孔の大きさは概ね2ナノメートル以下(ナノメートルは1ミリメートルの百万分の一)で、限外ろ過膜よりも小さく、従来の方式では除去できなかった不純物質までも除去することが可能です。
設定仕様 | |||||
大きさ | 縦:480mm 横:450mm 高さ:900mm 重さ:36kg(乾燥重量) |
||||
造水量 | 1分間に最大10リットル | ||||
水源 | プール・河川水・風呂水・雨水(海水不可) | ||||
使用期間 | フィルター開封より2週間 〔使用時にフィルターをセットアップ〕 |
||||
使用上の注意 | 稼動時に適宜TDSメーターで飲用可能を確認 |
ENO1台で毎分1リットルの水が浄水可能! 480人の命をつなぎます!
1日でペットボトル720本(1.44t)もの水を浄水することが可能です。
Q.ポンプを押すのに子供でも大丈夫でしょうか?
A.誰でも簡単に操作できます。
レバーの上下は自転車の空気ポンプ並に軽いので女性の方でも、こども(小学校高学年)でも、扱えます。
Q.浄化した水の安全性はどうやって確認できるのですか?
A.付属のTDSメーターで、飲めるかどうかを確認できます。
Q.海水は飲料水にできますか?
A.海水には使用できません。